割と毒舌・辛辣。
by turtle1980
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
溺死寸前絵日記

「溺死寸前絵日記」ケイスケ著
公開以来、3年で300万アクセスを超える大人気サイト「溺詩」。悲壮感漂う日常をコミカルに黒とグレーの筆ペンで味わい深く綴ったこのサイトが、パワーアップ、単行本となって登場。
「モテ理論」「お犬様」「貧乏」など、誰もが感じてしまう80の“毎日の悲哀”が詰まった1冊です。
著者について
1977年群馬県生まれ。175センチ。58キロ。ヒゲの濃い外国人顔。陸上競技に長年携わった結果病弱となり、学生時代から描き続けた絵日記が闘病日記風になる。現在はネット上にて絵日記サイト「溺詩」を公開しつつ、県内の各種文化活動に携わる。最近、人より白血球がかなり少ないことが判明。
こないだ本屋で立ち読みした本。
・・・ツボでした。
爆笑ではないけど、思わずニヤリとさせられるような面白さ。
そして絵も好き。
ネット発書籍が続々出版されてる昨今。
天邪鬼ゆえに「所詮一過性だろ」とか「金出してまで読むもんじゃない」とか、食わず嫌いで若干馬鹿にしていたturtle1980でしたが、読んでみるとさすが出版されるだけあって面白い。
「お前の人生、ネタだろ?」なんて馬鹿にされる僕もワーキングプアな日々を赤裸々にブログ上に公開してやろうか、と自虐的な気持ちになってみたり。
そんなこんなで本日二回目の更新。
どうしちゃったんでしょう、僕。
この本の元サイト「溺詩」はこちら
どうでもいいけど、昨年大ブームの「ダ・ヴインチ・コード」は今年度中には全国のブックオフで105円で叩き売られていると思う。「リング」とか「失楽園」みたいに。
by turtle1980
| 2007-01-07 00:04
| 本
つぶやき
カテゴリ
全体日常
東北風景・自然の生き物
ジャンク写真庫(仮)
絵
映画・ドラマ
本
音楽
政治・経済・社会
2011.3.11東日本大震災
自己紹介
★ケータイ★
●旅行記●
ローマ 2003.2.15~17
フィレンツェ 2003
ヴェネツィア 2003
ミラノ 2003
パリ 2003
ソウル 2008
名古屋2009
五所川原立佞武多2010
新潟・長岡2011冬
未分類

★「写真素材PIXTA」様内にて、様々な媒体でご利用いただける写真素材の販売を始めました。
2010.8.31




★ブログランキング参加しました。ぽちっとお願いします♪
★連絡先
turtle1980@excite.co.jp
以前の記事
2012年 11月2012年 10月
2012年 09月
2012年 05月
2012年 03月
more...
フォロー中のブログ
日本の行く末今日のお楽しみ
みえない
エゾロック参加準備記'17
山崎絵日和 黎明編
掬ってみれば無数の刹那
マイ・ファニー・タクシー...
快適な毎日を ㈱ヨシダイ...
not found
好古
週間山崎絵日和
Precious*恋するカメラ
糸巻きパレットガーデン
ふみや☆事件簿 沈黙の要塞
オルガニスト愛のイタリア...
万年筆でサラサラ落書き